SSブログ

もう少し頑張ってみよう・・・・と [散歩]

カメラと共の散歩は、あいかわらず楽しくつづいてます。
写真のUPはとても久しぶりです。
涼しさを感じてくださいますか・・・?
Dmeg08930.jpgDmeg08957.jpgDSC08968.jpgDSC08971.jpgDSC08893.jpg

春の陽に輝く花畑 [散歩]

さわやかな太陽の光りの中、色とりどりに咲きほこる花たちから、幸せな一日をもらってきました。
一日も早く、皆がもとの暮らしにもどり、穏やかな日々をすごせる時を祈りながら・・・・、
b129.jpgb171.jpgb093.jpgb277.jpgDSC01060.jpgb978.jpgb920.jpgb343.jpgb000.jpg

これから北上する桜 [散歩]

東京をピンクに染めていた桜の花たちはやさしい青葉に変わりました。
桜はこれから北上し、復興のため懸命に頑張っている人々の心を優しくつつみこんでいくのでしょうか・・・
b153.jpgb175.jpgb5034.jpgP4104948.jpgb049.jpgP4105067.jpg

再起の春 [散歩]

こんな時だからこそ、美しく・・明るくと思いなおして・・・・
bb745.jpg
Pb760.jpg
P4034578.jpgPb569.jpgPb571.jpgPb610.jpgPb658.jpgPb646.jpg

浜離宮恩賜公園へ [散歩]

銀座のビル街のとなり、東京湾に面した都会のオアシス、ここは浜離宮公園。
高層ビル街では、ビル風が頬に冷たさを感じさせていたが、庭園に入ると
ここは穏やかで春のような暖かさと、梅や菜の花の香りがいっぱいです。
カメラとの散歩で、ビルと花を撮ってみました。
P3044320.jpgP3044368.jpgmb194.jpgb283.jpg1m291.jpg12mb311.jpgP3044282.jpg


今日もご訪問ありがとうございます・・・・

六本木・夜の散歩写真 [散歩]

P1031596.jpg
ビルの中庭に竹林あり
P1031574.jpg
イルミネーションで作る竹・竹・・・
b575.jpg
artと遊ぶ・・
P1031588.jpgDSC00160.jpgDSC00154.jpg
夜のテラス、ひざ掛けとストーブで杯を交わす
P1031593.jpg
お花屋さんはclose
DSC00132.jpg
夜の道・・
DSC00153.jpgP1031590.jpg
少し寒い静かな夜の街でした。  ご訪問ありがとうございます・・・・


東京の穏やかな日々公園にて [散歩]

今は春?・秋? 近くの公園を散歩していると、まだ、秋のなごりのように
太陽の光りに映えたハナミズキやイチョウの、美しい紅葉に出会います。
冬ハナミズキ1609.jpgP1041626.jpg
柳の枝には少し黄緑の葉がたわわについて、風にゆれています。冬芽を作らなくていいのかしら?
春一番に間に合うのでしょうか?
柳a620.jpg
柳の葉の芽吹きが、春の風に吹かれてそよぐ姿は、美しく優雅ですものね・・・
早咲きの梅も赤・白と、もう満開です。
うめb605.jpg
かくれんぼで遊ぶ少年達も半そでTシャツ姿です。
P1061662.jpg
道ばたにあった無人の野菜売店で、こんなだいこんも・・・b733.jpg
P1061746.jpg
西の空が焼けて立橋を照らしてます。
P1061760.jpg
夕焼けをモノクロで撮ってみます・・・P1061722.jpg
葉が落ちたイチョウ並木・・
P1061705.jpg
穏やかな地元散歩の一日でした・・・ご訪問ありがとうございます。

お正月の六本木MidTownにて [散歩]

今日は京都から本物の太夫さんをお呼びしてのイベントです。
お客さまに呼ばれ、お茶屋さんまで行く道中を、再現してくださるそうなので、その出番を待ってみました。
Townの広場に赤い絨毯がひかれ、そこを太夫がそろりそろりと、あの独得な
歩き方で50mぐらいを20分かけて歩く姿を見ることができました。
P1031391.jpg
髷は地毛で毎日結い、飾りを乗せると3kになるそうです。着ている打ちかけは10k以上になるとか。
P1031395.jpgP1031444.jpg

そして、歯が3つある高い下駄は素足で履いていました。現在では京都に3人の太夫さんおり
昔は良家の子女だけが太夫になることができたそうです。踊りや楽器演奏が出来て教養も求められるそうです。
DSC00043.jpgP1031436.jpg
お茶屋さんで、太夫がお客さまに披露する踊りや、お客さまとの紹介の場面なども見せてくれました。
太夫814.jpg

川原は日本晴れ [散歩]

新年の2日、荒川の河川敷で行われた、”日本の凧の会”恒例の凧揚げ大会。
この日は穏やかに晴れあがった空は穏やか過ぎで風が無い。凧達は風待ちで地面に横たわり
舞い上がる時をねらって待機中・・・
b575.jpgDSC09591.jpg

風が無いので自分が走る・・・ふとん程大きな凧がみごとに揚がってます。お疲れさま・・・・頑張って!!
b565.jpg
お昼過ぎてやっと風が吹き出す、皆さん一斉に手作りした思い思いの凧を揚げだしました。
b852.jpgDSC09665.jpgb 4.jpgDSC09722.jpgDSC09913.jpg
ご訪問ありがとうございました。

写真展にて [散歩]

美しかった街路樹も、すべての葉が落ち、その木々達には、
綺麗なイルミネーション電球が輝いていることでしょうね。でも、今年はどこのイルミネーションも
まだ見に行ってません。もうすぐクリスマスですね、そんな街へ出かけてみたくなります。

ブルーインパル0741.jpg
この一週間、開催されていた写真展でいたずらして撮った・・私の写真、仲間の写真のカップリングです・・・
五十嵐680.jpg五十嵐70.jpg細川64.jpg細川72.jpg青山734.jpg東野736.jpgの1東野737.jpgスカイツリー721.jpgスカイツリー720.jpg
いたずらごめんなさい・・・今日も、ご訪問ありがとうございます・・・・・

横浜の画廊に誘われて [散歩]

APEC開催中の横浜に、友人に誘われて、「水彩画家竹之内李枝さん」の個展へお邪魔しました。
「宇宙の響きー植物空間」と題して行われている館内には、この宇宙に存在する植物達への
限りない愛と慈しみがこめらた繊細な作品が、その白く静かな空間にありました。

b設定 1.jpg
ある時から突然に絵を描きだされ、まだ十数年だそうです。眠っていた何かが
一気に目覚められたのですね。
今年はフランスワインのラベルに「夜桜」が選ばれたそうです。同じ日本人として誇りですね。
b736.jpg
山手の外人墓地から坂を降りてみなとみらい方面へ散歩しました。
b8804.jpg
ちょっと前まで東洋一高かったランドマークタワー
b933.jpg
b919.jpg
ランドマークタワー70階から見た横浜港です
PB058899.jpg

道路の片側はAPECのため警戒車両がズラリ・・・・
b932.jpgb8820.jpg
オールドファッションの車に何台も出会います、コレクターがどこかで集合しているのでしょうか・・・

ヒガンバナ開花です [散歩]

暑さが長くつづいて、開花が遅れていたヒガンバナが,やっと咲き始めたという情報が入りました。
作日は朝まで雨が降りとても寒かったのですが、思い切って出かけてみてよかったです。
朝は,出会う人々皆さん防寒すがた。でも、しだいに雲が切れだして、そこから綺麗な青空が
のぞきはじめ、時々木漏れ日がさす中でヒガンバナを撮影することが出来ました・・
まだまだ、つぼみですが・・・朝晩の気温が10度以上差がないと開花しないそうです。
日当たりの良いところより、日陰になる木の下のほうが多く咲いていました。
ヒガンバナ6881.jpgトンボ6910.jpg2no12ヒガンバナ256712.jpgb6951.jpgヒガンバナ6799.jpgヒガンバナ6883.jpg

デッキ散歩 [散歩]

b07010.jpgb037.jpgb07015.jpgb7038.jpgb07076.jpgb07090.jpgb07079.jpg
撮ってみたかったデッキだったのに、寄り道しすぎて着いた時は日が落ちて薄暗くなってました。
なんだか、メリハリのない写真になってしまい残念!!

浅間山・鬼押ハイウエーを行く [散歩]

P9076214.jpg
嬬恋高原から浅間山の中腹を走ている鬼押ハイウエイを行く、浅間を登り始めたところに
観音堂があるのでよってみた。この観音堂にお参りするために登る階段があり
その階段にはこんな説明が書かれた看板がある。「生と死を分けた15段」と書かれている。
P9076160.jpg
1783年に浅間山が大爆発を起こした時、この地区に住む村人たちが、焼けた溶岩の
火災流からのがれるために、避難しようと、この高台にある観音堂の階段を
いそいで駆け上がったが、上から15段目以上行けた人は助かり、そのほかの人は
熱い火災流に呑み込まれてしまい命をおとしてしまった。、助かった人はたったの93人、
村人の98%は助からなかったそうです。
P9076163.jpg
15段目の階段を登る姿のままで埋もれた人の発掘された時の写真がありました。
その階段です。  50段あったそうですが15段から下は埋まっています。
P9076176.jpg
目の前にある浅間山・火山流が流れて行った跡が細かいひだのようになっている
P9076201.jpg
ハイウエイを出て少し下りたところに、千ガ滝セゾン美術館がある。オブジェが並ぶ
広く美しい庭を歩いてみる。
P9076232.jpgP9076245.jpg
その近く、千ガ滝という滝へ。30分のハイキングコースを登って、マイナスイオンたっぷりの
滝に出会う。
P9076267.jpg滝へ道77.jpg千が滝286.jpg
軽井沢まで降りてきた。最近、南青山のお店を閉めて軽井沢に新しく開いたタムラシェフのお店。
‘エルミタージュ・ドゥ・タムラ‘ 最近お隣に新しく開いた2店目‘MUSAIーAN‘。
タムラ339.jpgb334.jpg
ここはジョン・レノンと小野ヨウコのおふたりがよくお茶をしたというカフェ‘離山房‘
離山房340.jpg
ここだけに一足早い紅葉がありました。なんだか不思議な感じです・・・・・
b331.jpg

軽井沢散歩 [散歩]

海抜1000mの旧軽井沢を自転車で・・・・・・
軽井沢は高原だがいつも湿気を感じる。
そのためか、森や林の中で囲いを作らない家々の庭にはとても美し苔がはえている。
庭を眺めながら自転車を走らせると、さわやかな風が顔をよぎって行く・・・・・
その中に自分のお庭を公開している家があったので入ってみる。
苔の庭と黄色いビートルがよくマッチして・・・・いい感じ・・・・
P9045114.jpg
P9045139.jpg
P9045108.jpg
雲間の池をまわり、レストランや商店の並ぶ銀座道り方向へ・・・・・
P9045154.jpg
P9045099.jpgP9045215.jpgP9045082.jpgP9045091.jpg
P9045195.jpg
万平ホテルの近くに室生犀星の住んでいた家が記念館になり保存されている。
P9045223.jpgP9045225.jpg

暑き夏の日 [散歩]

残暑お見舞い申しあげます。、あまりにも暑いのでブログも中断、なまけておりました。
とても久しぶりの更新です。国内あちらこちらの旅と都内散歩で暑さをこらえています。
まだまだこの暑さつづきそうですね、みなさまお体ご自愛くださいませ。
夏休みの中、六本木では水と遊ぼう的な催しがあったので、でかけてみました。
midtown芝生広場ではミストが広場全体に噴射され、ここちよい冷たさの中で子供たちが
はしゃぎ回り、とっても楽しそう・・・
Pg544.jpg
夜になると、大きな水の鉄砲が夜空を照らす光りの中に発射され、すごい迫力。
芝生の中にいたり、水大砲の近くで見物している人はみんなずぶぬれ、
みなさん覚悟よろしく、それが楽しそう・・・水着の子供たちもいっぱい。
P8134768.jpgP8134787.jpgP8134734.jpgP8134730.jpg
初めて見た、熱海の花火・花火の写真はむずかしいですね。
P8224989.jpg
熱海を照らす朝日・海には靄がかかっていました。P8234999.jpg

静かさ感じて [散歩]

静かさを感じて・・・・撮ってみました・・・
P7103194.jpgP7113401.jpgP7113403.jpg
静かに咲いて・・・静かに止まって・・・
P7113339.jpgP7103259.jpgP7103145.jpgP7103126.jpgP7113341.jpg
そして、だれも通らず・・・・・P7103284.jpgP7103221.jpg

羽田の夏祭り [散歩]

毎日最高気温が更新され、暑さにうんざり、そしてぐったりの中、元気な夏祭りが
始まったという知らせがあった。場所は羽田。今はたくさんの旅客機が飛び交う羽田。
以前は漁師町だったそうです。カメラと出かけてみました。
Pb012.jpg
P1b86.jpg
Pb085.jpg
3日間もにぎわう祭りの神輿の“もみかた”は変わっている、
海の波を表すそうで、片方が沈むと片方が飛び上がり大きな波に
ゆられているかのように神輿が左右に大きく揺れる。
漁師町だったなごりをあらわしているのだそうです。お祭りでお決まりの
揃いのハッピやユカタもここは自由で、あのトラさんも愛用していた
ダボシャツを思い思いの色や形で、楽しんでいる。
Pb111.jpgPb81.jpg
羽田住民はアメリカ軍によって、終戦後その敷地から48時間以内に出るように命令され、
川を渡った今の羽田地区に住むようになったそうです。立ち退きになった場所にあった
穴守稲荷神社は川のこちら側へ移り、鳥居を取り壊そうとするとなんのたたりか
その度に不幸が起きてしうので、鳥居だけは今でも空港側にまつられているそうです
祭りの神輿や山車はかく町会からこの穴守稲荷神社へはいるが
祭り最後の日は羽田空港の地に残された鳥居の前に全部の神輿が勢ぞろい
してクライマックスを迎えるそうです。
今でも町会の結束がかたく、庶民の心のおだやかな暮らしとたたずまいのある、
江戸前のお祭りをたのしみました。
P7243968.jpgPb29.jpgPb85.jpg

箱根路の空と地 [散歩]

Pb170.jpg
箱根は霧の多い処、そのためか苔が美しい、今の季節は苔にとっては最高の季節なのか
どこにいっても地面には美しく元気な苔がはえている。そして、空を見上げた瞬間、これまた
美しい彩雲が出現していた。、写真では見ていたが、この現象に出会ったのは初めてなので
短い時間であったが、とても興奮して見入っていた。私の写真の腕では、美しかった現象を
撮影しきれなかったのがとても残念・・・・・夕方の空も真っ赤に染まりました・・・・・
P7103101.jpgP7113322.jpgP7103076.jpgPb187.jpgP7113377.jpgPb3271.jpgP7103267.jpgP7123582.jpgP7123579.jpg

東京ディズニーランドへ [散歩]

Pb55.jpg
小さくて可愛い友のお供で遊んできました。3年ぶりです。いつも変わらぬ賑やかさで
来場者全員が楽しそうにみえる。此処に来るとディズニー物語の主人公やその仲間たちに
会えて、非日常が味わえるのでしょうか・・・?そして皆も物語の中の主人公になりきって
はしゃぎニコニコ顔でいる・・・
Pb11.jpgPb03.jpgPb72675.jpg
皆、時間を忘れ道にこしを下ろしてパレードに歓声を送っている・・・・
昼もそして夜になって光りのパレードにも・・・・

続きを読む


根津美術館散歩 [散歩]

美術館は長い改築期間をへてリニューアルされ、
古く重厚な佇まいだった日本建築が、とてもすっきりとした
現代的な建築デザインの美術館に変貌していた。来館者を迎える竹林。
P6232073.jpgP6232084.jpg
茶道の愛好家が多く訪れていた美術館として記憶していたが、
広大な敷地の日本庭園には長い形の池がある。起伏に富んだ庭園には
茶室が点在し、庭散歩に、とてもいい趣を感じる。
P6232123.jpgP6232110.jpg
あいにく今日は雨が降りつづき足もとばかりに目がいくが、
そこにある多様なナデザインの敷き石に雨があたり、
その敷石に輝くばかりの美しさを感じた散歩になりました。
P6232124.jpgP6232099.jpgP6232103.jpgP6232133.jpgP6232145.jpgP6232138.jpgP6232144.jpgP6232122.jpg
館内では能が好きな私にとっては嬉しい、「能面の心・装束の華」の企画展が行われていました。
雨の庭や、美術館もいいものです・おそいランチでやっとひと休みでした・・・・・
P6232148.jpg

あじさい園 [散歩]

58.jpg
梅雨空に似合うアジサイが色とりどりに咲き始めましたね。
近くの公園に咲いているアジサイの中を散歩してきました。
弦咲きのアジサイで作った長いアーチの中を歩きましたが、花は外側、
アーチの内側は葉っぱばかり、でも、緑のアーチの中はとても良い香り、
アジサイにも香りを出す花があるのですね。
Pb44.jpgPb42.jpgPb68.jpgPb81.jpgPb77.jpgPmori55.jpg

スカイツリー・398mに [散歩]

Pb.jpg
今日は二度目のスカイツリー撮影と見学。まず、ツリーの根元がある押上駅へ、降り立ったその瞬間、首が痛くなるほどの真上と高さにビックリ。早速写真を撮るが塔の全景が入らない。
上を見ると太陽の光りが熱くまぶしい。今日の高さは398mと表示してある。
今は、建築中の塔の根元まで見ることが出来るが、完成時には建物で囲まれるので
下の骨組みは見えなくなる。今の現場は貴重な見学になる。
浅草まで歩きながら、いろいろと変わる町並の中で、スカイツリーを撮ってみました。
Pbtree54.jpgPb71.jpgPb05.jpgPb25.jpgp89.jpgPb33.jpgb17.jpgbDS00no1.jpg

東京散歩・浜離宮庭園 [散歩]

浜離宮庭園は新橋のとなり汐留にあり東京湾に面しているので、海辺の庭園の特徴である
潮入の池があり、船着場には東京湾を遊覧できる水上バスが寄航する。
今日はそこから次の船着場である日の出桟橋までの小さな船旅に出航。
たった5分間の航海だがこの醍醐味はやみつきになる。潮入の池の狭く小さな水門を出た瞬間、
前方には美しい姿のレインボーブリッジが、後方には、今いた庭園の緑の向こうに汐留の高層ビル群、
夕闇迫る頃には灯りの付き始めたビル群・東京タワー・レインボー橋など煌く東京湾になる。
汐風も気持ちのいい船上のひと時にしあわせ気分・・・・
P26.jpgP40.jpgP78.jpgP75.jpgP50.jpgP95.jpgP618.jpgP126.jpg

新宿御苑 [散歩]

agC05693.jpgagho73.jpgagC05553.jpg
昨日は朝から晴れて気持ちが良いので、新宿御苑へカメラと散歩にでかけたら、なんだか怪しい雲がもくもくと近ずいて来たかと思う間もなく、ザーとすごい!スコールのような強い雨が降り出し、広場で遊んでいた幼稚園の子供たちは大急ぎで何処かに退去、あんなに急に降りだしては、きっとみんなずぶぬれになってしまったのではないかと心配する。売店のある休憩室で、日本庭園を眺めながら雨宿り、一時間ほど降ってやんだ。
一気に雲が退き、強い陽ざしの太陽が青い空に君臨した。
そして、広い芝生広場には、さっきまでは無かった、大きな池が出現。
綺麗に咲いていたバラの花は強い雨にうたれて無残な姿になっていた。
agC05564.jpgagmono水溜り0.jpgag86.jpgag広場60.jpgag広場7.jpgaSC05550.jpg
agばら黒4.jpg

五月晴れの中で [散歩]

aC04829.jpg
良い天気に恵まれた連休も終わり、静かになった公園に出かけてみました。
この日、初夏を感じる陽ざしの中、太陽に向かって咲き誇る花々の可愛い姿を
光りと影で撮ってみたくなりました。
aC04856.jpgaC04870.jpgaC04822.jpgaC04841.jpgaC04956.jpgaC04831.jpgaC04925.jpgaC05010.jpgaC05171.jpgaC05145.jpg

最近の花写真 [散歩]

さわやかな毎日がつづくので、よく散歩に出かけています。公園ばかりですが、この季節は
つぎつぎに花が咲き変わり、訪れる度に可愛い花に出会え、楽しい散歩になりますね。
aaSC03432.jpg
aa03476.jpg
aa03424.jpg
aa04583.jpg
aaC04687.jpg
aa03608.jpg
aa03668.jpg
aa5231.jpg
aa_5228.jpg

ほっとする町 「谷・根・千」散歩 [散歩]

DSC02867.jpgDSC02858.jpgDSC03057.jpg
ひさしぶりにブログ更新です。春なのに気温が安定しませんね、そろそろ上着をぬぎたいですね。
東京は桜も染井吉野が桜吹雪となり、今は八重桜が満開、つつじやハナミズキ、藤の花、いっせいに咲き出して晴れの日はとっても素敵な散歩になります。今日は東京の谷中・根津・千駄木を散歩してみることに・・・
今でも古きよき時代のたたずまいや人情が残る寺町、この町に暖かさや癒しを感じて移り住んだり、この町で仕事がしてみたいと思う若ものたちが集まり、古民家を工夫してお店を開いている。ここには、タイムスリップしたような、とてもおだやかでほっとさせてくれる雰囲気がただよって、町の人は皆友達ように暮らしている。
今どきの開業女子たちかな?染色されたきれいなマフラーがたくさん並ぶお店
DSC03037.jpg
DSC03031.jpg
こちらは、手作りのバックを自転車に並べ移動可能なかわいいお店
DSC02910.jpgDSC02901.jpg
気になっていた手作り靴屋さん「そのみつ」、ステキなデザインと履き心地のよいので大評判、
でも本日臨時休業でした。ガラスごしでの写真です。
DSC02890.jpgDSC02884.jpg
看板もレトロで店構え
DSC02810.jpg
DSC03053.jpgDSC02795.jpg
カラフルなインテリアのインドカレーの美味しい店
DSC02973.jpgDSC02977.jpg
花ばなも咲いて癒されて・・・・・

春一番?風の六本木散歩 [散歩]

P1010040.jpg
東京は強い風が吹き荒れているがとても暖かい一日。春の卒業を前に美術学校の展覧会
が開かれている、六本木の新国立美術館へ出かけてみる。ミッドタウンのphotoサロンでも
各大学の卒業写真展が開かれていた。いつものプロやベテラン写真グループ展とはちがう
傾向の作品を見られるのは、新しい刺激になるのでとても楽しい。夕日に照らされピンク色
になったガラス張りの美術館もきれいでした。
b010049.jpg

b010085.jpg

b10107.jpg

P1010097.jpg

P1010099.jpg

P1010101.jpg

続きます・変化する街の看板


銀座通りのウインドー見て歩き [散歩]

銀座を散歩、ウインドーの中はいつも驚きに満ちている。、デザイナーさんたちは、
なんて素敵なディスプレイを考えだされるのだろう・・・と。
ある日・銀座の街でみつけたウインドウです・
DSC09492.jpg

DSC09515.jpg


DSC09568.jpg

DSC09481.jpg

DSC09567.jpg


DSC09556.jpg

DSC09552.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。